9/30(日)午後「関西広域連合」開催。大阪国際会議場に集まろう! 
 デモ行進&集会 

最新情報はこちら

★チラシのダウンロードはこちら★

◎関西広域連合は、大飯原発の再稼働を「容認」した責任をとってください!
┌─────────────────────
■ 9/30(日)午後、大阪国際会議場にて
└─────────────────────
「関西広域連合委員会」が開催予定です。日曜日の大阪・中之島です。
ここに、井戸知事、松井知事、橋下市長らが集まります。大飯原発のことも議題にあがるはずです。
傍聴もできます(ただし、モニター傍聴の可能性あり)。
「関西広域連合は、大飯原発の停止を、政府・関電に求めろ!」の声を直接伝えましょう!!
数千人規模で声をあげたいです!

【開催日時・場所の正式発表】
 9月26日頃に「関西広域連合」のHPで発表予定です。
 (傍聴の方法も発表されるはずです)
http://www.kouiki-kansai.jp/contents.php?id=279

【大阪府立国際会議場】
京阪電車(地下鉄)中之島線「中之島(大阪国際会議場)駅」(2番出口すぐ)
http://www.gco.co.jp/ja/riyo/access.html
http://enjoy-live.net/detail/detail.php?hall_id=362

◎「大飯原発の停止を政府・関電に求めろ」の声を伝えよう!!
┌─────────────────────
■ メール・FAX・TELも集中しよう!
└─────────────────────
件名:「関西広域連合は、大飯原発の停止を決定しろ」
本文の宛先:「関西広域連合長 井戸 敏三 様」「○○知事 様」など
本文の内容:「9月30日の関西広域連合委員会で……してください!」
「関西広域連合は、再稼働容認の責任をとって、大飯原発を即時とめるために行動しろ!」
「危険な大飯原発を動かし続けることは自殺行為だ!」
「放射能汚染を繰り返してもいいと思っているんですか」
「大飯原発の活断層調査を関電に任せるな!」
「関西にたくさん避難してきる人々を安心させるのが、あなた方の役割ではないですか!」
など、自分の好きな文面で!!

 ↓最低、下記★の2箇所に送ってください!!

関西広域連合・要請先メールアドレス/投稿フォームFAXTEL
★広域連合本部事務局webmaster@kouiki-kansai.jp06-6445-854006-4803-5668
★広域連合広域防災局
(兵庫県防災計画課)
bousai@kouiki-kansai.jp
bosaikeikaku@pref.hyogo.lg.jp
078-362-9839078-362-9809
兵庫県秘書課hishoka@pref.hyogo.lg.jp078-341-2021078-362-3009
滋賀県秘書課hisyo@pref.shiga.lg.jp077-528-4800077-528-3021
京都府秘書課hisho@pref.kyoto.lg.jp075-414-4009075-414-4010
大阪府秘書課http://www.pref.osaka.jp/hisho/06-6941-776006-6944-6000
和歌山県秘書課e0001003@pref.wakayama.lg.jp073-422-4032073-441-2022
鳥取県総務課soumu@pref.tottori.jp0857-26-81220857-26-7004
徳島県秘書課hisyoka@pref.tokushima.lg.jp088-621-2820088-621-2015
大阪市政策企画室秘書担当http://www.city.osaka.lg.jp/
seisakukikakushitsu/soshiki_list.html
06-6202-695006-6208-7237
堺市秘書課http://www.city.sakai.lg.jp/
city/org/010210.html
072-222-8441072-228-7401
京都市市長公室http://www.city.kyoto.lg.jp/
sogo/page/0000017307.html
075-222-3177075-222-3066
神戸市秘書課http://www.city.kobe.lg.jp/
information/about/construction/0100/0110/
078-322-6005078-322-5006


可能ならこっちも!
(広域防災局関連)
メールアドレス/投稿フォームFAXTEL
滋賀県防災危機管理局as00@pref.shiga.lg.jp077-528-4994077-528-3432
京都府防災・原子力安全課bosai@pref.kyoto.lg.jp075-414-4477075-414-4466
大阪府危機管理課kikikanri@sbox.pref.osaka.lg.jp06-6944-665406-6944-2123
和歌山県総合防災課e0114001@pref.wakayama.lg.jp073-422-7652073-441-2271
徳島県危機管理政策課kikikanriseisakuka@pref.tokushima.lg.jp088-621-2987088-621-2713
大阪市危機管理室http://www.city.osaka.lg.jp/
kikikanrishitsu/soshiki_list.html
06-6202-377606-6208-7388
堺市危機管理室http://www.city.sakai.lg.jp/
city/org/020200.html
072-222-7339072-228-7605
神戸市企画課http://www.city.kobe.lg.jp/
information/about/construction/0400/0401/
078-322-6008078-322-5021


※万一、連絡先等に誤りがありましたら、ご連絡ください。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ZENKO(全交)関西

 9月30日(日)午後、大阪・中之島の「国際会議場」で、関西広域連合の会合(委員会)が開催される予定です。
 そこに、再稼働を「容認」した、井戸知事、橋下市長、松井知事などが出席する予定です。
 電力需要をみても大飯原発を稼働する必要がなかったことが明らかになりました。
 しかも、大飯原発の活断層調査が命令されました。即時停止させなければなりません。
 大飯原発再稼働の流れをつくったのは、橋下市長の「夏場臨時稼働」発言と、「関西広域連合」の5月30日の「原発再稼働に関する声明」です。
 「あの声明は間違っていた、大飯原発の停止を求める」という声明を、関西広域連合とその府知事・市長たちが出すことを、私たちは求めたいと思います。

 原発再稼働を一番進めたいのは、関西電力とその大株主であるメガバンク、生命保険会社です。そのグローバル資本が「関西広域連合」をつくりました。彼らは、関西で、関西経済連合会(関経連)という団体を作っています。関経連の会長は、今、関電の会長です。
 その関経連が2003年に呼びかけて、知事たちや政令市長たちを集めて、研究会などを立ち上げて、2010年に発足させたのが「関西広域連合」です。
 関西広域連合は、府県知事・政令市長にとって、非常に都合の良いものになっています。つまり、多数の住民の声を無視する決定を関西広域連合が行っても、どの府県知事・どの政令市長に責任があるのか分からず、責任をあいまいにすることができるからです。
 再稼働問題にしろ、ガレキの問題にしろ、関西広域連合は、関西経済界が実現したいことに対して、「特別地方公共団体」として、「お墨付きを与える」という役割を果たしています。
 しかし、「特別地方公共団体」であることは、一方で、ウイークポイントでもあります。それは、立場上、住民の声を聞かないといけない、ということだからです。
 9月30日、そして、以降も、直接住民の声を、関西広域連合、そして加盟している府県知事・政令市長にぶつけていきたいと思います。
 関西広域連合が、経済界の意向を団弁するという機能を果たせることができなくなれば、関西経済界、関電、メガバンクなどに大きな痛手です。
 そして、こんな組織は、一刻も早く解体してしまわなくてはならない、と考えます。
 関西広域連合ができたおかげで、逆に「二重行政」になっている部分もあります。関西広域連合ができる前でも、必要なことはちゃんと自治体間が連携して、やってきていたのです。
ですから、こんな組織は、住民にとっては、不必要なのです。
 チラシをお持ちの方はご覧ください。
 9月30日、日曜日です。まだ、時間帯がはっきりしませんが、たぶん午後です。
 チラシの表には、抗議先。裏には、関経連が関西広域連合を作った経過を書いています。関電の会長がそのことに深くかかわっています。
 その関西広域連合の仕組みの上に、あぐらをかいて、再稼働を容認した、井戸、橋下、松井などに対して、抗議の声を上げていきましょう!!
by ZENKO(全交)関西 (2012-09-23 03:32) 

ぽんた

大飯原発の再稼働は再度停止されるべきである。

そして関西を汚染され、子供たちに将来的な健康被害をもたらす東北の
放射能及びアスベスト等に汚染された瓦礫受け入れも阻止すべきである。

我々の生活を守るべきである。

日本の平和と民主主義を守るべきである。
by ぽんた (2012-09-23 09:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました