高浜原発再稼働するな! ブログトップ
- | 次の5件

1月22日関西広域連合に申し入れ 
 高浜原発再稼働するな! 

1月22日(金)、急きょ、「平和と民主主義をめざす全国交歓会」として、関
西広域連合 広域防災局(兵庫県)に要請しました。

・日時 2016年1月22日(金)午前11時〜12時すぎ
・場所 兵庫県防災センター2階 会議室
・相手 関西広域連合 広域防災局 広域企画課 課長 平田 正教 さん
                   同  主査 大橋 雅史 さん

 下記「要請書」を手渡し、昨年4月に関西広域連合は、「高浜発電所の再稼働
を容認できる環境にはない。」としていたのに、なぜ立場が変わったのか、とい
うことを追及しました。

 平田課長の答弁は、「国の立場が明確になったということである。昨年4月の
時点では、再稼働に関して国の責任が明確でなかった。その後、国の責任が明確
にされたので、関西広域連合には責任はない、ということになった。よって再稼
働については関西広域連合としては何も言えない。」「しかし、住民の安全の確
保は自治体の責務であるので、再稼働するかどうかは関係なく、国に対して引き
続き、安全面での要請はしていく。」との事でした。

 原発事故が起こったら国が全部責任を取れるのか、関西広域連合は再稼働に関
して“何も言えない立場”だと言って責任が免れると思っているのか、住民の安全
を確保するという地方自治体の責務として“意見表明”をすることはできるのでは
ないか。など追及しました。
 平田課長は、「事故が起こったら原発賠償法などで責任が取られると思う。」
「意見表明できるかはこの場で判断できない。」とい
う回答でした。原発事故によっていかに多くの人々が苦しめられていると思って
いるのか!と声を荒げたくなりました。

 さらに、関西広域連合が国に対して再三求めている「立地自治体並みの安全協
定を周辺自治体にも…」という内容について、平田課長は「“立地自治体並み”と
いうのは、必ずしも再稼働の同意権を含むものではない、他にもいろいろあ
る。」という答弁をしました。これにも唖然とせざるを得ませんでした。それな
ら一体何が“立地自治体並み”なのかと追及していくと、「“並み”という表現を
使っている意味は、安全協定の中に“再稼働について同意を求める”という文言を
必ず入れるという意味ではなく、例えば“住民の意見を尊重すること”というよう
な、実質的なものが含まれればいい、という意味。」という返答をしてきました。
 さらに、平田課長は、「国に“法的な整備”を求めているが、それには“周辺自
治体も立地自治体並みにしろ”ということは一切求めていない。法的に、基準を
明確にして欲しい、と言っているだけ。」との返答でした。
 結局、責任逃れの答弁の繰り返しであった、と言うしかありません。

 こちらからは、関西広域連合が再稼働に対して何も言わないのは事実上“黙認
した”ということであり、1月29日にも高浜原発再稼働がされようとしている
が、1月28日の関西広域連合委員会で、改めて“再稼働を容認できる環境には
ない”ということを表明すべきである、と強調してきました。

 また、電気ケーブル不正敷設問題について、平田課長は「高浜原発は現場で点
検がされているだろうと思う。だから、直接確認はしていない」との事であった
ので、ちゃんと確認するように要請して、「確認してみる」との回答は得ました。

※これについては、来週、平田課長に電話して、確認します。

 昨年、あんなに国に対して、様々な質問・要望を投げかけていた関西広域連合
も、「国の責任が明確になった」と責任逃れする姿勢が明確になった感じです。
そんな姿勢まる見えの状態で、国に対していくら“住民の安全の確保”を要請した
ところで、どれほど実現するのか、あやしいものがあります。
 住民の安全を確保するということは地方自治体の責務であり、その権限の中
で、再稼働に対して“意見表明”することはできることは明白です。それをしない
のには意志があり、私としては、関西広域連合は、再稼働を黙認するな!と明確
に言わないといけないと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

            2016年1月22日
関西広域連合長
兵庫県知事
井 戸 敏 三 様
            平和と民主主義をめざす全国交歓会
  
  「高浜発電所の再稼働を容認できる環境にはない」ことを明確に表明するこ
とを求める要望

 関西広域連合は、昨年12月24日の連合委員会において「原子力発電所再稼
働について」(以下「12/24文書」)を出し、同日の福井地裁における高浜原発
仮処分取消判決結果を受けて連合長コメント(以下「12/24コメント」)を出した。
 関西広域連合は、昨年4月23日の『申し入れ』において、国に対して“周辺
自治体との安全協定”“国の責任体制”“明確な説明”を求め、「これらが実行され
ないとすれば、高浜発電所の再稼働を容認できる環境にはない。」という明快な
立場を表明されていた。
 昨年3月、7月の広域連合委員会においても、内閣府や原子力規制庁に対して
鋭い質問や疑問点を投げ掛けてきた。その際の各知事による熱心な発言は、多く
の市民が感じている不安や懸念を代弁していると感じさせるものであった。
 しかし、国は「説明」はするものの、安全協定にしろ、責任体制の明確化にし
ろ、被ばく防護や避難対策の実効性確保にしろ、その「実行」については具体的
に示さなかった。これでは、到底「高浜発電所の再稼働を容認できる環境にはな
い」はずである。
 それにもかかわらず、12/24文書では、国から「説明をうけた」ことや「政府
の責任において対処されるべき」ということが強調され、「高浜発電所の再稼働
を容認できる環境にはない」という内容が書かれなかった。
 12/24文書でも12/24コメントでも、高浜原発の再稼働準備が進められる状況を
述べておきながら、それに対する意見表明がされていない。これは「再稼働を黙
認する」という意味なのか。それとも、国に対して改めて強い要望をされている
のは、やはり「高浜発電所の再稼働を容認できる環境にはない」ということなのか。
  もしも「黙認する」という立場に変わったのであれば、関西広域連合は、結
局は国の言いなりだと受け止めざるを得ないが、私たちは広域連合の立場は変
わっていないと信じたい。
 以上のとおり、疑問・質問を述べ、つぎのとおり要望する。

 要望事項
1.「高浜発電所の再稼働を容認できる環境にはない」ことを明確に表明すること。
2.高浜原発以外の原発についても、再稼働に反対すること。
  もんじゅについては、原子力規制委員会による勧告をふまえ、廃炉を求める
こと。


以上
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

緊急要請行動!関西広域連合へ! 
 高浜原発再稼働するな! 

・22日(金)11:00 関西広域連合防災局(兵庫県庁/最寄駅元町駅))へ
「高浜原発の再稼働を容認できる環境にないことを明確に表明すること」を要請します。

兵庫県庁の北側道路向かいの防災センター内1号館1階ロビーに10:40集合。


高浜原発再稼働を許さない!抗議行動 独自行動と全国行動 
 高浜原発再稼働するな! 

①1.16高浜原発再稼働ヤメロ!デモ!  
2016. 1. 16 (土)
13:30~集会、14:00~デモ
(中之島公園水上ステージ→関電前→西梅田公園)

※参加されたみなさん、拡散などしていただいたみなさん、ありがとうございました!
今日参加された方々の声は関電に届いたと思います。
今後も多くの方と再稼働阻止!すべての原発廃炉にむけて!ともにがんばりましょう!

緊急 1.16高浜原発再稼働ヤメロ!デモチラシ.jpg


②22日(金)11時予定 関西広域連合 防災局 兵庫県庁への申し入れ


<全国行動>

高浜現地行動:「1.24高浜原発再稼働を許すな!全国集会」およびデモ
1月24日(日)正午・高浜原発前抗議行動と申入れ、
14時全国集会(高浜町文化会館;JR若狭高浜駅の西、:徒歩10分)、
15時45分高浜町内デモ 
1.24.jpg

「1.27高浜原発再稼働を許さない!関電包囲全国行動」1月27日(日):
16時~18時(1部)関電申入れおよび抗議行動、
18時30分~20時(2部)抗議行動およびアピール、決議文採択

関西電力は高浜原発を動かすな!  
 高浜原発再稼働するな! 

抗議声明文.jpg

<抗議声明文>
●24日福井地裁が不当判決!
裁判所前には申立人や支援者ら約250人が集まった。
河合弁護士は、炉心溶融や放射性物質の大量放出の危険性を「社会通念上無視しうる程度」とし、避難計画などについて「判断するまでもない」とした決定に触れ、「避難計画は法律上どうでもよいのか。原発を推進するIAEA(国際原子力機関)や政府の方針にも反する。世界標準の多重防護の考え方を否定した決定だ」と断じた。

●司法の責任を放棄!
最高裁は、差し止め決定を出した樋口裁判長を家庭裁判所に異動させ、新たに最高裁から3名の判事を送り込んだ。
これは高浜原発再稼働のスケジュールに合わせた政治判決である。政府が再稼働ありきでつきすすみ、その意向にそった反動判決である。

●西川福井県知事の拙速な同意表明は許されない!
2日前の22日には司法の判断を待たず、あまりにも拙速な西川福井県知事の同意表明が行われた。
福島原発事故後の新規制基準では原発が安全でないこと、過酷事故が起こることを前提としている。
安全でもない原発への同意は、犯罪ほう助に等しい。住民の命を守ることを責務とした自治体の判断とは絶
対に認められない。
滋賀県の三日月知事は「(近畿の水源である)琵琶湖を預かっており、(再稼働には)実効性ある多重防御体
制の構築が必要不可欠だが進んでいない」と指摘。さらに「多くの方々が原発の存在、運転に強い不安、懸念を持っている」と述べた。
京都府の山田知事は避難計画の実効性に課題が残る点などを挙げ「現時点で府民を守る安全性が確保できた
とはいえない」、再稼働の手続きに京都が含まれないことに対して改めて不満を述べた。
このように30キロ圏内の自治体の意見は無視されたまま、高浜町長や福井県知事だけで決める行為は誤り
である。

●原発マフィアを許さない!
私たちは、福島原発事故後の深刻な被害から学び、二度と原発は再稼働してはならないと訴えてきた。
今後も福島の現状を訴え、再稼働に断固抗議し、多くのなかまとつながり、原発廃炉まで闘っていくことを宣言する。

関電に抗議のTEL、FAXをしよう!

関西電力本店               
Tel. 06-6441-8821
Fax.06-6441-7143


★平和と民主主義をめざす全国交歓会(ZENKO)★関電前プロジェクト★2015.12.27発行
HP http://www.zenko-peace.com/ZENKO関西(ブログ) http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp/
〒536−0016 大阪市城東区蒲生1丁目6-21共同スペース ひまわり気付
携帯 090-1588-6351(秋野) /アドレス akihara3654.jm@ezweb.ne.jp




- | 次の5件 高浜原発再稼働するな! ブログトップ